研究紹介
研究テーマ
触媒反応の機構研究
キーワード
計算化学、反応機構研究、触媒反応
研究概要
博士課程では、第一原理計算や機械学習力場を用い、不均一系触媒の反応機構や金属酸化物表面の構造特性に関する研究に取り組みました。ICReDDでは、AFIR法を用いた系統的な反応経路探索を実施し、触媒構造と活性の関係の解明する研究に取り組みます。これにより、反応経路ネットワークに基づいた触媒設計指針の提案を目指します。
代表的な研究成果
- Mitigating the Poisoning Effect of Formate during CO2 Hydrogenation to Methanol over Co-Containing Dual-Atom Oxide Catalysts
N. H. M. Dostagir, C. R. Tomuschat, K. Oshiro, M. Gao, J. Hasegawa, A. Fukuoka, A Shrotri, JACS Au, 2024, 4, 1048-1058
DOI: 10.1021/jacsau.3c00789 - Theoretical investigation of the alkali metal poisoning tolerance mechanism of CeO2 containing Fe and H2SO4 additives
K. Oshiro, M. Gao, L. Han, D. Zhang, J. Hasegawa, J. Phys. Chem. C., 2023, 127, 18914-18925
DOI: 10.1021/acs.jpcc.3c03644